院長・スタッフ紹介
院長あいさつ

「歯の治療」と聞いた時、みなさんは何を思い浮かべますか?
歯を削る虫歯の治療、足りない歯を補う入れ歯・インプラント治療、審美目的の矯正治療など…それぞれあるかと思います。
ただし全てに共通して言えるのは、どんなに優れた治療であったとしても「健康な自分の歯」には勝てないということです。
歯の治療において最も大切にすべきことは「予防」です。そして予防は決して難しいことではありません。
残念ながら時間とお金をかけて虫歯の治療をしたからといって、健康な歯が保たれるわけではありません。虫歯になってしまった原因を突き止め、予防をしなければ何度でも再発してしまいます。虫歯は削ることではなく、予防して再発を阻止することが最善の治療と言えるでしょう。
赤ちゃん、子ども、大人、お年寄り…歯が生えている人なら誰でも虫歯予防をすることができます。
歯周病の不安がある方、インプラントを使用している方も同様です。私たちと一緒に定期的なメンテナンスをして、健康な歯と口内を作っていきましょう。
当院では、一生を通してみなさまのお口の健康を守るパートナーでありたいと考えています。
院長経歴
2008年 | 昭和大学歯学部 卒業 |
---|---|
2008年 | 浜松医科大学付属病院 歯科口腔外科 |
2009年 | 静岡県なかがわ歯科医院 勤務 |
2010年 | 色川歯科医院 勤務 |
所属学会・スタディーグループ
- 日本口腔インプラント学会 会員
- ITI International Team for Implantology メンバー
- 日本口腔インプラントアカデミー
- 星陵矯正研究会
ドクター紹介
名誉院長 色川 俊則
経歴
1975年 | 岩手医科大学歯学部 卒業 |
---|---|
1975年 | 東北大学歯学部付属病院 勤務 |
1976年 | 文部教官(東北大学助手) 採用 |
1982年 | 文部教官(東北大学講師) |
1991年 | 宮城県歯科医師会常務理事 |
五日市 千明

経歴
2007年 | 岩手医科大学歯学部 卒業 |
---|---|
2007年 | 東北大学病院歯科医療センター研修医 |
2008年 | 東北大学大学院咬合修復科 在籍 |
2012年 | 仙台市内歯科医院 勤務 |
2016年 | 色川歯科医院 勤務 |
スタッフ紹介

- ドクター 3名
- 歯科衛生士 7名
- 受付・助手 2名
- 秘書・TC 1名