ブログ

2023/03/16 ブログ

抜けた乳歯はどうするのか??

国ごとにさまざまな言い伝えや習慣がある

日本では

上の歯は縁の下へ、下の歯は屋根へ投げる、という習慣がありました。
新しい歯は古い歯がある方向へ伸びると信じられていたからだそうです。
現代ではマンション住まいなども増え、そのような習慣は薄れてきているかもしれません。
かわりに、抜けた乳歯を記念に取っておく親御さんも増えています。
そのためのかわいい乳歯ケースなども最近はたくさん販売されていますね。

欧米では

夜眠る時に、抜けた歯を枕の下へ入れておくと「歯の妖精」がやってきて、抜けた歯を持っていってくれるのだそうです。
しかし、持っていってくれるのは白いきれいな歯だけだとか。。。
なので、「きれいな歯じゃないと妖精が持っていってくれないわよ」と言い、ハミガキの習慣を教えているそうです。

国が違っても、歯の健康を願う気持ちは世界共通なのですね。

医院名 色川歯科医院
所在地 〒983-0023
宮城県仙台市宮城野区福田町1-10-37
TEL/FAX 022-259-4145
最寄り駅 JR仙石線「福田町」駅より徒歩4分
駐車場 8台
teech

仙台市宮城野区で歯科・歯医者をお探しなら、色川歯科医院までお越し下さい。© 色川歯科医院