医院紹介

医院紹介

外観

外観

待合室

待合室

診療室

診療室

個室診療室-1

個室診療室-1

個室診療室-2

個室診療室-2

設備紹介

ユニット(シロナ社 アクサーノ)

ユニット(シロナ社 アクサーノ)

当院では、歯科医療用材料・器械のメーカーにおいては世界トップクラスのシェアを誇っている、ドイツ・デンツプライシロナ社製の歯科ユニット「AXANO」を導入しています。人間工学に基づいた高いクッション性を備えているので、長時間の治療による疲れが軽減されます。また、精密な治療を実現するためのマイクロスコープやCTレントゲンシステムを備えたモニターも完備しているため、専門的な治療に備えた環境を整えられます。

「院内感染を防ぐための水清浄システムの装備」
水清浄システムの装備

当院のユニットは、感染予防を保証する水清浄システムを装備しています。このシステムには3つの機能があり、治療に使用する水が常に清潔に保たれます。ヨーロッパの厳格な衛生管理基準を満たし、かつ30年以上の実績によって、その信頼性と普及率が証明されています。

ユニット(モリタ社 SignoT500)

ユニット(モリタ社 SignoT500)

モリタ社のSigno T500ユニットは、ポルシェのデザインスタジオによる洗練されたデザインを採用したユニットです。バックレストを倒しても安定した姿勢が維持できます。 体圧分布を考慮したシートによって体への負担を減らし、人間工学に基づいた形状によって座り心地・寝心地の良さを実現します。また、オサダ社のユニオートグレアは、高級感溢れる快適なレザーを使用したツートンカラーシートとなっています。 チェアの最低位は350mmと、患者様が乗り降りしやすい高さに調節できます。これにより、精密な治療のためのポジショニングをサポートします。

歯科用CT

当院は、被爆量が世界最小クラスまで抑えられると評価されているシロナ製CTを採用しています。治療前にはこのCTを用いて撮影し、虫歯や歯周病、さらには骨の状態まで精密に診断します。
当院ではシロナ社の最新モデル「Axeos」を導入しております。従来のエックス線写真では診断の難しかった歯根の湾曲の状態なども高い精度で診断することが可能です。

YAGレーザー

YAGレーザー

歯科治療におけるレーザー技術は4種類もありますが、『エルビウムヤグレーザー』のみ、虫歯治療での使用が認められています。このレーザーは、生体組織の表面の水分への反応性が高いため、発熱が少なく済みます。また、水との併用によって痛みを最小限に抑えることも可能です。これらにより、レーザー治療で起こり得る「表面の焦げ」などといった周囲の組織へのダメージがほとんどなく、安全性の高い治療が実現できます。 虫歯部分のみを精密に除去できるため、健康な歯を保つことが可能です。また、静かで振動が少なく、多くの場合は麻酔なしでも治療が受けられることから、患者様にとって最も快適なレーザーとも言えます。

セレック

セレック

歯科技工士による手作業で一つひとつ歯の詰め物や被せ物を製作するのではなく、CAD/CAM技術を駆使して、歯の測定から成形までをコンピュータが自動で行います。

クラスB滅菌器・DACユニバーサル

当院では、歯科治療に使用するタービン(歯を削る器具)などの器具を洗浄・滅菌するコンビネーション・オートクレーブ「DAC Universal(ダック・ユニバーサル)」を採用しています。高温滅菌によって器具内部のオイルや切削カス、血液細胞、唾液などを落とし、院内感染のリスクを最小限に抑え、患者様の安全を確保していきます。

唾液検査キット

唾液検査キット

お口の中の健康状態を、わずか5分で分析できる「SMT唾液検査システム」を採用しています。虫歯や歯周病の予防と管理に役立ち、6項目の検査を迅速に行うことが可能です。 このシステムにより、歯や歯茎の健康、お口の清潔さの数値を出します。

口腔外バキューム

口腔外バキューム

歯科治療で歯や被せ物を削る時は、歯の削りカスや金属片、血液、細菌などの粉塵が飛散してしまいます。当院では、これらの拡散を防ぐために、口腔外バキュームを使用して対処します。

口腔内スキャン

口腔内スキャン

最新の口腔内スキャナーを用いて、患者様の歯型や噛み合わせを精密にチェックします。従来の印象材による不快感や嘔吐反射を心配することなく、快適に歯型が取得できます。

ファーネス

ファーネス

ファーネスは、陶材の被せ物を焼成するための機器です。コンピュータ制御による精密な温度管理と手順により、手作業での焼成よりもさらに効率良く、かつ高品質な被せ物が製造できます。 この機器により、土台となる歯にきちんと付けられて、かつ色ムラのない綺麗な被せ物を提供していきます。実際に当院でも、患者様から高い評価を得ている機器です。

患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)

医療DX推進体制整備加算

  • オンライン請求を行っています。
  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 電子資格確認をして取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
  • 電子処方箋により調剤する体制を導入予定です。
  • 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については今後導入を検討します。
  • マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示を行っています。
  • 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びホームページ等に掲示しています。

明細書発行体制等加算

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。

歯科外来診療医療安全対策加算

当院では、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置し、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しております。

歯科疾患管理料

継続的な管理を必要とする歯科疾患の治療において、患者様ご協力のもと行う口腔管理、治療後の再発防止、重症化の予防について評価するため、月に1回「歯科疾患管理料」を算定しています。

歯科訪問診療料

当院では、在宅などで療養している通院困難な方に対し、訪問診療に取り組んでおります。

医院名 色川歯科医院
所在地 〒983-0023
宮城県仙台市宮城野区福田町1-10-37
TEL/FAX 022-259-4145
最寄り駅 JR仙石線「福田町」駅より徒歩4分
駐車場 8台
teech

仙台市宮城野区で歯科・歯医者をお探しなら、色川歯科医院までお越し下さい。© 色川歯科医院